【事例】既存の枠組みを活かして、新たな議論を巻き起こす

PRのあれも近いので、意識した一本。

既に議論が巻き起こってる枠組みを活かせば

人を動かしやすい、と思った事例

 

久しぶりにブログ書いたら文章まとまりないし、事例の分析もしっかり出来てないし、

これから頑張ろうと改めて思いました、、、

 

(1)食べ物へのこだわりをフックにする

ベーコンがありかなしか、ビッグマック論争

【目的】新しいビッグマックの販促

【アイディア】こだわりを持つビッグマックのファンを怒らせよう

【概要】ビッグマックにベーコンを入れたカナダマックの新バーガー。

名前は、ビッグマックだけど、ベーコンの入ったビッグマックは、ビッグマックと呼べるのか?という論争(通常のビッグマックには入っていない模様)

サイトで投票形式になっており、ハッシュタグ#notabigmacも用意

【いいと思ったポイント】食べ物、という枠組みは、個々人のこだわりが強いため、議論が起きやすい(きのこたけのこ、朝ごはんはパン派ご飯派、酢豚とかピザにパイナップル入れる派入れない派)

 

http://www.mif-design.com/blog/2017/01/19-080251.php?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

 

 

(2)人道的なありえないことをフックにする

夫を売ります!というfb投稿で職を得た夫婦

【概要】夫が失業した夫婦の妻が、夫の再就職を助けるべく、fbに投稿。それは『夫を35ドルで売りに出します!』という内容で、結果企業からの問い合わせがたくさんきた、という実話

 

【いいなと思ったポイント】夫(人)に値段を付けて売る、という人道的にありえないことをして注目を集めた点。uめださんの事例しかり、人権団体とかで既に議論されてる枠組み(人に値段を付ける行為)にメッセージを載せると話題になる

http://tabi-labo.com/279052/sell-husband/?ref=tw