【事例】損を得に変えたいから人は動く

誰も損はしたくないし、損をしそうになったら、得に変えたい。

 

そんな事例を集めてみました

(明日出張で4時半起きなのでいつもより簡単です、、、)

 

1)熊本地震のブルーシートをファッションに

課題→熊本地震で、たくさん使われたブルーシート。これがゴミになるのは無駄。

イデア→ファッションにしちゃえばいい

概要→震災から生まれたブルーシートを使って、カバンを作る。売り上げは震災支援の募金に

博報堂→ファッションではとは動く、口実があると人は動く

面白いポイント→そういえばブルーシートって確かにたくさん使われるし、それがゴミになるし、今まで着目されてなかったよなぁと思いました。震災で生まれたものが、得(募金やファッション)に変わるってなんかいいなぁと思いました

 

https://www.wwdjapan.com/349719

 

2)海のゴミをレアルのユニフォームに

上と似てます。こちらも海のプラスチックを集めて、サッカーチームのユニフォームにした事例。アディダスは2017年にこういうユニフォームを大量生産することを目標にしているそう。

実際に11月の試合で選手がこのユニフォームを着てプレイするらしい。

 

サッカーとかサッカーファンが何故こんなにもプロモーションに活用されるのか、彼らの気持ちの動きと、それがどうプロモーションに有効なのか、も今度考えてみよう(´-`).。oO

 

http://www.thedrum.com/news/2016/11/04/adidas-creates-new-real-madrid-and-fc-bayern-munich-kits-recycled-ocean-plastic-part

 

3)ゲームで流した血を献血

ゲーム内ではたくさん血が流れるけど、それってなんか勿体無い?ということで実施されるキャンペーン。プレイヤーが負けるたびに、一定量の血がそのプレイヤーから献血されます。

 

ゲームで負けたら悔しい!!!モヤモヤ!!けど誰かのためになってるならいいか、、、と思えそう。

http://www.gizmodo.jp/2016/10/blood-sport-system.html