挑戦状、当たり前のもの・場所を接点にする

意外と侮れないadgang。メモです
・今日この頃の施策を見ていて、消費者に「挑戦状」(challenge)を提示すると人は動くのでは?と思った。
誰もが当たり前のように使うものをコンタクトポイントにした施策って面白い。(お金、高速道路)
→接点起点で「ここで○○できないかな?」と考えてidea出すことできるかな?

↓↓


■競合車のオーナーをも魅了!高速道路利用料をひと夏“肩代わり”した露BMWのPR施策
(キャッチコピー「駆け抜ける喜び」を、大勢のドライバーに体現してもらったクレバーなブランディング策)
http://adgang.jp/2017/02/139311.html

企業:BMW
施策:BMWがオーナーの通行料をひと夏の間肩代わりしてくれるという企画

すごい:「周辺を狙う」
→車の値段を下げるのではなく、車を乗っている時に必ずネックとなる、「通行料」に着目したところ
※車を乗る中で、通行料の高さがネックとなり一般道路を走り、結果的に輸入車ならではのスピードでの運転ができる機会を失ってしまっているなと


■IKEA「Small space challenge」
http://adgang.jp/2017/02/139244.html

企業:IKEA
施策:狭いスペースの有効活用法を紹介
(MOVIEでは、IEKA自身が、狭い“スペース”をいかに居心地のいい“部屋”に変身させられるかに挑戦)


気付いた点:今日この頃の施策を見ていて、消費者に「挑戦状」(challenge)を提示すると人は動くのでは?と思った。
(LIONのトップ スーパーNANOXしかり。)


カンヌ的
■Coins of Hope
http://adgang.jp/2017/02/139196.html
“ユーロ硬貨”に新しいデザインが誕生!? 26億円相当のメディア露出を果たした児童支援団体のPR施策

クライアント:児童失踪・児童虐待センター「Child Focus」(ベルギー)
施策:20年前に行方不明になったLiam君が描かれた硬貨『Coins of Hope』を制作。ユーロ圏の国々の許可を取得し、“2ユーロ硬貨”として使えるコインを合計で100万枚流通させました。
背景:ヨーロッパでは、2分毎に子供の行方不明事件が発生している

すごい:
①実行力:コインを実際に作ったこと。 
②接点を創出:ユーロ圏の通貨・お金という誰もが使うものをコンタクトポイントにしたこと。(お金が接点になる!)